レクリエ レクリエ レクリエ

介助・ケア

利用者を守るための災害への備え

【備え2】日頃から地域とのつながりを意識

【備え2】日頃から地域とのつながりを意識

日頃から地域とのつながりを意識しておく

その時、せせらぎでは……
デイルームで余震におびえながら待機していたところ、深夜になって大きな揺れが。駆けつけてくれた地区の区長と消防団長が「もう避難したほうがいい」と言うので、近所の人の助けも得ながら近くの公民館へ移動。区長と消防団長が「ここに全員を移動させて!」などと指示を出し、利用者を布団ごと担架のように運んでくれた。区長は、その後、がれきの片づけなども手伝ってくれた。

地域つながるため心がけたいこと
大きな災害では、すぐに行政からの支援が来るとは限らないため、自助が基本と考えておきましょう。多くの高齢者を抱える介護施設にとって、非常時に頼れるのは地域の人々。日頃から、事業所の存在を知ってもらうことを意識しておきましょう。

あいさつや行事への参加を欠かさない
地域連携の基本は、日頃からのあいさつです。さらに、地域の清掃活動や消防訓練、お祭りなどの行事へも可能な限り参加しましょう。その際、炊き出しを担当するのもよいでしょう。近隣住民はもちろんのこと、町内会長、消防団、民生委員などと顔見知りになっておくことで、災害時にも支援を得ることにつながります。

運営推進会議などを活用したネットワーク作り
地域密着型の施設の場合、6か月に1回以上、運営推進会議を行うことが義務づけられています。その場を利用して地域住民の代表者(町内会長、民生委員など)や利用者の家族に、災害時の支援をお願いしておきましょう。

『レクリエ2018 11・12月』では物資の分配や炊き出しなどの「備え」について、より深く掘り下げています。

監修/高橋恵子(有限会社せせらぎ代表・グループホームせせらぎ管理者)
看護師、介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉主事、認知症ケア専門士(上級)。グループホームのほか、居宅介護支援事業所、訪問介護事業所、小規模型通所介護事業所などを運営。著書に『大地震から認知症高齢者を守れ!!』(ぱーそん書房)がある。

文/ナレッジリング(中澤仁美) イラスト/藤原ヒロコ
関連キーワード

この記事が掲載されている号

レクリエ 2018 11・12月号

レクリエ 2018 11・12月号

55ページに掲載

おもなレク
  • 11・12月の壁画「三角リースのクリスマスツリー」
  • 11・12月の制作「はりこの亥(いのしし)」
  • 自立支援のための上肢を動かすレク
  • 利用者を守るための災害への備え
  • 牛乳パックで作業療法的トレーニング
  • 事例別認知症ケア~こだわりへの対応

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2024 3・4月号

レクリエ 2024 3・4月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料無料

詳しくはこちら
ページ
トップへ