レクリエ レクリエ レクリエ

体操

やさしい ひざ裏のばし

ひざ裏をのばす「ワイパーストレッチ」

ひざ裏をのばす「ワイパーストレッチ」

無理なく続けられる「ひざ裏のばし」をご紹介します。今回は転倒予防に特に効果的な足の体操です。毎日継続して、寝たきりにならない体づくりをしましょう!

ひざ裏をのばすと……
姿勢がよくなり、転倒予防に加えて、腰やひざの痛みの改善に効果があります

【ワイパーストレッチ】
①いすに座り、足元にボックスを置き、片方の足のかかとをボックスの上にのせる
②ボックスにかかとをつけたまま、足をゆっくりと内側、外側に倒す

本誌では、ストレッチの詳しい方法や言葉かけ、ポイントを紹介しています。

監修/川村明
かわむらクリニック院長。医学博士。自身の体の不調がきっかけでヨガをはじめ、ヨガのエッセンスを取り入れた「ひざ裏のばし」を考案。『家族・ケアスタッフとできる 寝たきり知らず! 奇跡のひざ裏のばし』(世界文化社)など著書多数。

イラスト/福場さおり
関連キーワード

この記事が掲載されている号

レクリエ 2021 7・8月号

レクリエ 2021 7・8月号

26ページに掲載

おもなレク
  • みんなで作る壁面 7月「ひまわり畑」
  • 季節の制作「七夕飾り」
  • ゲーム「感染予防に配慮したコミュニケーションを活発にするレク」
  • 音楽「頭と体をしっかり動かす!音楽レク」
  • 体操「体操&ツボ押しでお達者に!ごぼうと予防体操」
  • 特集「利用者と介護者の命を守るための水害対策」

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2025 1・2月号

レクリエ 2025 1・2月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料当社負担

詳しくはこちら
ページ
トップへ