レクリエ レクリエ レクリエ

介助・ケア

介護現場のリスクマネジメント

「ヒヤリ・ハット報告書」のリスク要因から対策を立てる~その[2]

「ヒヤリ・ハット報告書」のリスク要因から対策を立てる~その[2]

▼前の記事(テキストをクリックすると記事に飛びます)
「ヒヤリ・ハット報告書」のリスク要因から対策を立てる~その[1]

■できるだけ詳細に「具体的対策」を記入する
すべての要因を根本的対策に変換し、方向性を見極めたら、次に具体的対策を考えます。たとえば、「服薬時のルールを十分にする」という根本的対策に対し、単に「マニュアルの見直し」としたのでは具体的対策とはいえません。誰が読んでも同じように実行できるように、詳細に記述します(図1)。
hiyari_03
[図1]クリックで拡大します

■現場で対策を実施するための「アクションプラン」を立てる
具体的対策を現場で実施するために、必要となるのがアクションプランです。アクションプランは、具体的対策を一つ記入するごとに考えましょう(図2)。
hiyari_04
[図2]クリックで拡大します

まず、具体的対策を組織のどこへ持っていけば、実施の承認が得られるかを考えます。そして、確実に実行されるように表現を明確にし、進捗状況も把握します。さらに、対策の評価・検証方法を明記します。どの対策から実施するかは、安全委員会もしくは管理者が「実現性」「効果性」「緊急性」「コスト」などを考慮して決定しますが、対策を却下する場合は、その理由をきちんと説明する必要があります。

分析チームの本来の役割はアクションプランを作るまでですが、実施状況を確認する権利も委託されるのが一般的です。実際に対策が現場で実施されたかどうかを見届けることも、分析メンバーが果たすべき大切な役割です。分析チームに参加することで、危険を予測する力、説明能力もアップ、リスクマネジメント能力が養われるのです。

※泉 泰子
損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社医療リスクマネジメント事業部上席コンサルタント。看護業務に従事した後、現職。全国の医療機関や介護福祉施設向けのリスクマネジメント体制構築支援業務を行っている。

この記事が掲載されている号

レクリエ 2014 7・8月号

レクリエ 2014 7・8月号

76-77ページに掲載ページに掲載

おもなレク
  • みんなで作る7月の壁画 七夕の夜空
  • 涼を呼び込む 季節の制作
  • 簡単なしかけで本格的に! 七夕マジック
  • 競わないのが楽しい! ゲームレク
  • 手作りゲームで夏祭り
  • 天の川キラキラパフェ

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2024 5・6月号

レクリエ 2024 5・6月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料無料

詳しくはこちら
ページ
トップへ