レクリエ レクリエ レクリエ

介助・ケア

認知症ケア

利用者を傷つけない排泄失敗への対処法~ケース1

利用者を傷つけない排泄失敗への対処法~ケース1

■よくみられるケース「トイレが近い」
高齢になると、膀胱や尿道の機能低下など身体機能に変化が起こります。そのためトイレが近くなるのは珍しいことではありません。頻繁にトイレに通うような時は、実際に排泄があるかどうか確認しましょう。

また、何か始める前や環境の変化(特に新規入所者)によって緊張や不安が生じ、その場を逃れたいため、あるいは一人になるためにトイレに行くというケースもあります。

201406_kiji39_m
■対処法
原因を見極め、疾患を見逃さない

活動に集中している時はトイレに行きたがらないなら、リラックスできる環境や声かけを心がけ、様子を見ます。反対に何をしていても行きたがる時は疾患が潜んでいることも。いきんでも残尿感があるなどの症状がみられたら、看護師に相談を。

言葉・表情・態度に注意
頻繁なトイレに「またトイレ?」と言ってしまいがちですが、そういう言葉は利用者の緊張や不安をあおることになります。イライラした態度や表情も同様。「気をつけて行ってらっしゃい」という気持ちで接することが大切です。

利用者を傷つけない排泄失敗への対処法~ケース2>>

関連キーワード

この記事が掲載されている号

レクリエ 2014 7・8月号

レクリエ 2014 7・8月号

72ページに掲載ページに掲載

おもなレク
  • みんなで作る7月の壁画 七夕の夜空
  • 涼を呼び込む 季節の制作
  • 簡単なしかけで本格的に! 七夕マジック
  • 競わないのが楽しい! ゲームレク
  • 手作りゲームで夏祭り
  • 天の川キラキラパフェ

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2025 1・2月号

レクリエ 2025 1・2月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料当社負担

詳しくはこちら
ページ
トップへ