レクリエ レクリエ レクリエ

介助・ケア

認知症ケア

入浴時の認知症ケアの困り事~ケース2

入浴時の認知症ケアの困り事~ケース2

入浴時の認知症ケアの困り事~ケース1

【衣服の着脱ができない】
入浴をしに脱衣所にやってきたのに衣服を脱がずに立ちつくしてしまう、お風呂を出て体を拭き終わったのに服を着ようとしないなど、衣服の着脱ができないというケースがあります。脱ぐことに羞恥心があったり、服にこだわりがあるなどが理由となっていることも考えられます。

■この言動の背景にあるもの
認知症が進むと、目の前の衣類をどう扱ったらよいかわからない「着衣失行」が起こることがあります。また、手足の麻痺があると、ボタンなどは難しいもの。

201405_care04_m
■解決法
[1]手伝いはできるだけ少なく

服の着脱方法がわからない場合でも、自立していた行為までできなくならないよう手助けは最小限に留めます。ボタンかけを1つだけ手伝うと、それがきっかけでかけ方を思い出すこともあります。

[2]衣服を手渡して順番を示す
着衣の順番がわからない時は、最初に着る服を手渡すとその後の行為が続けられることがあります。また、着替えの準備をする際に、衣服をあらかじめ着る順番に重ねておくことも効果的です。

ケース3に続く>>

この記事が掲載されている号

レクリエ 2014 5・6月号

レクリエ 2014 5・6月号

75ページに掲載ページに掲載

おもなレク
  • 5月の壁画 滝を昇るこいのぼり
  • 梅雨を感じる季節の制作
  • 「動き」に注目したゲームレク
  • チャンバラごっこで体を動かそう
  • 坂入姉妹の童謡レク
  • 新食感!豆腐入り柏餅

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2024 11・12月号

レクリエ 2024 11・12月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料当社負担

詳しくはこちら
ページ
トップへ