レクリエ レクリエ レクリエ

介助・ケア

コツを押さえて悩まず書ける! 介護記録の書き方

介護記録を的確に書くメリットとは?

介護記録を的確に書くメリットとは?

的確に書かれた介護記録は利用者・介護者ともにメリットがある
介護記録は、提供したサービスを記して介護報酬を得るための根拠になるだけでなく、適切なケアを行うための情報共有、そして万一、事故などが起きた際には、適切なケアを行っていたという証拠にもなる、多くの意味を持つ重要な書類です。
提供したケアや利用者の様子を的確に書いた介護記録であれば、それをスタッフ間で共有することで、統一したケアができ、よりその人に合ったケアを行えます。つまり“よい介護記録”は、介護の質の向上だけでなく、専門性が身につくなど介護者自身の成長にもつながるのです。
とはいえ、その意義がわかりながらも、すぐに成果が出る業務ではないため、介護記録にモチベーションを感じられない場合もあるでしょう。また、忙しい介護現場では、記録をつける時間がないなど負担になりやすいのも事実です。
そこで、できるだけ時間をかけずに“よい介護記録”を書くポイントを紹介します。

本誌では、介護記録の書き方の基本ルールや記録が書きやすくなるメソッドなど、詳しく解説しています。

監修/榊原宏昌
京都大学経済学部卒業後、介護職や生活相談員、ケアマネジャーとして特別養護老人ホーム、グループホーム、小規模多機能等に勤務し、介護施設の新規開設にも携わる。15年間の現場経験を経て、「介護現場をよくする研究・活動」を目的として天晴れ介護サービス総合教育研究所を設立。著書、雑誌連載多数。年間講演、コンサルティングは年間300回を超える。

文/松崎千佐登
イラスト/中小路ムツヨ
関連キーワード

この記事が掲載されている号

レクリエ 2023 9・10月号

レクリエ 2023 9・10月号

51ページに掲載

おもなレク
  • 【敬老の日特集】①花飾りの祝い壁面
  • 【敬老の日特集】②テーブル飾りとお祝いカード
  • 【制作】お月見うさぎの置き飾り
  • 【音楽】昭和のヒット曲で♪いきいき音楽レク ♪あゝ人生に涙あり
  • 【特集1】ゲームレクでトイレ動作のための「下肢・体幹」を鍛える!
  • 【特集2】コツを押さえて悩まず書ける! 介護記録の書き方

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2025 5・6月号

レクリエ 2025 5・6月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料当社負担

詳しくはこちら
ページ
トップへ