レクリエ レクリエ レクリエ

体操

ごぼう先生の生活動作らくらく体操

イメージしながら「衣類の着脱」体操

イメージしながら「衣類の着脱」体操

イメージしながら体を動かすことで、生活動作の維持・改善を図ります。
コミュニケーションを楽しみながら行いましょう。

今回のテーマは「衣服の着脱」。
衣服の着脱を楽にする体操をご紹介します。着脱するところをイメージしながら行いましょう。

本誌では、体操の姿勢や注意点を詳しく紹介しています。

ごぼう先生プロフィール
株式会社GOBOU代表。本名 簗瀬 寛(やなせ ひろし)。介護の「GO」、予防の「BOU」で、ごぼう先生と名乗り、介護予防を笑顔で伝える大人のための体操のお兄さん。『介護予防に役立つ ごぼう先生の大吉体操DVD付き』(世界文化社)などが好評発売中。

写真/磯﨑威志(Focus & Graph Studio)
関連キーワード

この記事が掲載されている号

レクリエ 2023 9・10月号

レクリエ 2023 9・10月号

38ページに掲載

おもなレク
  • 【敬老の日特集】①花飾りの祝い壁面
  • 【敬老の日特集】②テーブル飾りとお祝いカード
  • 【制作】お月見うさぎの置き飾り
  • 【音楽】昭和のヒット曲で♪いきいき音楽レク ♪あゝ人生に涙あり
  • 【特集1】ゲームレクでトイレ動作のための「下肢・体幹」を鍛える!
  • 【特集2】コツを押さえて悩まず書ける! 介護記録の書き方

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2025 5・6月号

レクリエ 2025 5・6月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料当社負担

詳しくはこちら
ページ
トップへ