そうじのための体操
生活空間のそうじは、全身を大きく動かすよい運動になります。ふだんから積極的に取り組めるよう、上半身と下半身をそれぞれ鍛える体操をご紹介します。
監修/安原健太
理学療法士、修士(老年学)。共創未来メディカルケア・デイサービス部機能訓練士長。『お元気体操&生活機能向上トレーニング』(ひかりのくに刊)の共著等がある。
撮影協力/デイサービスセンター 神楽坂 静華庵(せいかあん) 撮影/小澤達也(Studio Mug) イラスト/秋葉あきこ
理学療法士、修士(老年学)。共創未来メディカルケア・デイサービス部機能訓練士長。『お元気体操&生活機能向上トレーニング』(ひかりのくに刊)の共著等がある。
撮影協力/デイサービスセンター 神楽坂 静華庵(せいかあん) 撮影/小澤達也(Studio Mug) イラスト/秋葉あきこ
ねらい
- 肩や腕の動きを広げ、握力を鍛えます。
- 背筋を伸ばし、腰の柔軟性を高めます。
- リズミカルな足の運動を交え、全身の活性化を促します。