回想法 もっと効果を上げるには?
回想法を取り入れてはいるけれど、利用者の昔の話を聞くだけで終わっている、あるいは、このやり方でいいのか悩んでいる……、そんな介護者も多いのではないでしょうか?ここでは回想法の意義と取り入れ方を見直し、効果的でよりよいケアにつなげていくためのポイントをご紹介しましょう。
監修/梅本充子
日本福祉大学看護学部看護学科准教授。2002年より回想法にかかわり、イギリス回想法センターで3回の回想法研修を修了。グループ回想法の普及に努めている。著書に『グループ回想法実践マニュアル』(すぴか書房)など。