レクリエ レクリエ レクリエ

介助・ケア

認知症の人とできることを選んで楽しむ制作

認知症の人の不安を和らげ制作を楽しむ3つのポイント

認知症の人の不安を和らげ制作を楽しむ3つのポイント

認知症の人と制作を楽しむためには、「認知症の人の思い」を知ることが大切です。そのうえで、配慮すべき制作時のポイントを考えてみましょう。

不安を和らげ、制作を楽しむ3つのポイント
①「できること・できないこと」の情報を集める
②できない作業や参加を無理じいしない
③達成感や自己肯定感を得られる言葉かけを

本誌では、認知症の人と楽しむ壁面や個人制作のほか、制作を楽しむポイントや制作時の言葉かけを詳しく紹介しています。

イラスト/しまだ・ひろみ
関連キーワード

この記事が掲載されている号

レクリエ 2023-2024 特別号

レクリエ 2023-2024 特別号

6ページに掲載

おもなレク
  • 【できることを選んで楽しむ壁面制作】いちご摘み
  • 【できることを選んで楽しむ個人制作】花かごの壁飾り
  • わかりやすいルールで 達成感を得られる 認知症の人が安心して参加できるゲームレク
  • 介護職が知っておきたい基礎知識「認知症」とは?
  • 「なぜ?」がわかるとケアが変わる 認知症の人の世界を知ろう
  • 読者の認知症ケアの悩み 川畑先生と一緒に考えます!

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2025 3・4月号

レクリエ 2025 3・4月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料当社負担

詳しくはこちら
ページ
トップへ