できたてレクリエ便
【最新号予告3】身近なものをつかった音楽レクのアイデアをご紹介します!
音楽レクリエーションというと、「歌」、「振り付け」以外にどんなことをなさっていますか? 今回ご紹介する音楽レクは、「身近にある小道具」をつかって、自然と体が動く楽しいアイデアをご紹介します。
例えば、“シーツ”と“風船”をつかったゲーム。「ふじの山」にあわせて、チームでシーツを上下に動かし、上にのった風船を飛ばしてカゴにいれます。歌が始まったばかりは、なかなかそろわなかったチームの息も、歌が進むにつれ、リズムにのってぴったりあってくるんです。楽しみながら、自然と体が動いたり、皆の息が合うのは、まさに音楽効果。
他にも、“手ぬぐい”、“新聞紙”、“タンバリン”などをつかった、音楽レクのアイデアがいっぱいです。歌詞カードもついていますので、ぜひご利用者のみなさまとトライしてみてくださいね。
編集部・Y町