レクリエ レクリエ レクリエ

介助・ケア

認知症に関するトピックス

オレンジプラン

オレンジプラン

厚生労働省が2013年からスタートさせた「認知症施策推進5か年計画」の別称。認知症の人が住み慣れた街に安心して暮らせることを目標とするもの。

1.標準的な「認知症ケアパス」(状態に応じた適切なサービス提供の流れ)の作成・
普及
2.早期診断・早期対応
3.地域での生活を支える医療サービスの構築
4.地域での生活を支える介護サービスの構築
5.地域での日常生活・家族の支援の強化
6.若年性認知症施策の強化
7.医療・介護サービスを担う人材の育成

これら7つの柱に沿って、現在、全国でモデル事業を行い、実施の仕方や有効性を検証しています。基本的に認知症の人が対象ですが、MCI(軽度認知障害)の一部の人にも対応しています。

■参考資料
「認知症施策推進5か年計画(オレンジプラン)」」|厚生労働省
※上記をクリックするとPDFが開きます

関連キーワード

この記事が掲載されている号

レクリエ 2014 11・12月号

レクリエ 2014 11・12月号

52ページに掲載ページに掲載

おもなレク
  • 11月の壁画【紅葉散る池の鯉】
  • 12月の壁画【きらめくクリスマスツリー】
  • クリスマスツリーケーキ
  • 年末に作りたい 季節の制作
  • 新聞紙でゲームレク
  • 健康寿命を延ばす指の体操

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2025 5・6月号

レクリエ 2025 5・6月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料当社負担

詳しくはこちら
ページ
トップへ