季節の制作新春の制作梅の箸置き2015.12.21 樹脂粘土を丸めてつぶして作った花びらを5枚合わせただけのかわいらしい箸置き。新春の食卓を可憐に彩ります。 制作/前田ビバリー 写真/伏見早織(本社写真部) ねらい 粘土をこねる、丸めるなどの作業を通じ、指先の機能維持を図る。 色の配合や花びらの重なりを考えることで、脳に刺激を与える。 季節の実用品を作って楽しみ、心と脳の活性化につなげる。 関連キーワード 冬1月2月 この記事が掲載されている号 レクリエ 2016 1・2月号 10ページに掲載 おもなレク 2月の壁画「椿とうさぎ」 お正月の餅花飾り 身近な小道具を使った音楽レクリエーション バレンタインデーのお菓子「いちごチョコ」 その介護、もしかして虐待? 連絡帳はこう書く! 詳細はこちら で買う