レクリエ レクリエ レクリエ

ゲーム

入浴のための上肢の柔軟性を高めるレクリエーション

筋力や柔軟性を向上させ、スムーズな動作を目指す!

筋力や柔軟性を向上させ、スムーズな動作を目指す!

介護の現場では利用者の機能向上のために様々なレクや体操を行いますが、ただなんとなく行うのではなく、レクを行う前にねらいを利用者に伝えることが大切です。

「入浴のためのレク」は、「上肢の柔軟性を高めて入浴時の動作をスムーズにする」というねらいを伝えます。それによって利用者には「一人で自宅のお風呂に入れるようになりたい」など、それぞれに「目標」を立ててもらいましょう。目標があればレクに対する意欲が高まり、効果が期待できます。

本誌では、目標を持って行えるレクリエーションのアイデアをたくさん紹介しています。

監修/鷲巣 豪
デイサービスで理学療法士として勤務。「陽気な課長」の名でYouTubeやSNSにて毎日、楽しみながら体を動かせるレクリエーションを発信している。
イラスト/浅羽ピピ
素材写真/樋口諒平(世界文化ホールディングス)
関連キーワード

この記事が掲載されている号

レクリエ 2025 11・12月号

レクリエ 2025 11・12月号

22ページに掲載

おもなレク
  • 【壁面】みんなで作る壁面11・12月 いちょう舞う神社
  • 【壁面】ブロックおりがみで作る壁面 師走を彩るシクラメン
  • 【制作】季節の制作11・12月 毛糸のミニリース
  • 【制作】季節の制作11・12月 はりこのうま
  • 【ゲーム】目的を持って効果を上げる 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレクリエーション
  • 【特集】あなたのその言動、グレーゾーンかも? 介護職間のハラスメント

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2025 11・12月号

レクリエ 2025 11・12月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料当社負担

詳しくはこちら
ページ
トップへ