レクリエ レクリエ レクリエ

介助・ケア

介護記録の書き方

介護記録の書き方~排泄

介護記録の書き方~排泄

体調管理上、量や形状など排泄の記録は重要です。また、よりよいケアを提供するため、排泄があった時間を記録し、排泄のリズムをつかむことも大切です。

■ケース1
【悪い例】居室で便臭あり、オムツ交換。衣類も汚染し全更衣。

【良い例】ベッド上で水様便、多量。衣類も汚れ、全更衣。気まずそうに「悪いね」とあり、「便秘解消、よかったです」と言うと笑顔に。
→便の量や形状も忘れずに記録します。また、本人の表情や様子、提供したケアへの反応も書いておきましょう。

■ケース2
【悪い例】食後、便失禁あり、オムツ交換。ズボン更衣。

【良い例】食後、そわそわする様子が見られたのでトイレへ。間に合わず、ズボンまで便で汚染。普通便多量。すべて取り替える。
→どこでどのような状況で失禁したのか記録します。便の量と形状も忘れずに書きます。

柳本文貴 NPO法人グレースケア機構代表。介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員。老人保健施設等の勤務を経て現職。長時間ケア、娯楽ケアなどの自費サービス、訪問介護、研修事業等に取り組む。 鈴木順子 NPO法人グレースケア機構スタッフ。介護福祉士、介護支援専門員、保育士。訪問介護、有料老人ホーム、認知症グループホーム等での勤務を経て現職。利用者をきめ細かに見つめる目を持つ。 文/宮下公美子 イラスト/尾代ゆうこ
関連キーワード

この記事が掲載されている号

レクリエ 2017 5・6月号

レクリエ 2017 5・6月号

57ページに掲載

おもなレク
  • みんなで作る壁画 満開の藤棚
  • こいのぼりの吊るし飾り
  • ホットプレートで作る蒸しパン
  • 入浴・着脱のためのレク
  • ケアに生かす介護記録の書き方
  • 認知症ケア~入浴の声かけ編

みんなが読んでいる記事

最新号

レクリエ 2025 1・2月号

レクリエ 2025 1・2月号

定価:2,140円(本体1,945円+税10%)

年間購読のご案内

  • レクの悩みを
    解決できる

  • 買い逃しが
    なくなる

  • 送料当社負担

詳しくはこちら
ページ
トップへ