できたてレクリエ便
【最新号予告2】夏の花、あさがおを作りませんか?
夏の花といえばあさがお。制作にも取り入れたいですね。『レクリエ2018 7・8月』でご紹介するのは、「あさがおの壁飾り」です。材料は、障子紙、色紙、モール、巻きすなど。
ん?巻きす?そう、あの巻き寿司を作るときに使う巻きすです。百円ショップなどで手に入ります。この巻きすが飾り方のポイントになるのです。
あさがおは障子紙を染めて作ります。
絵の具が障子紙に染みていく様子が楽しいですね。染めた紙を広げて、真ん中を絞れば、あさがおのできあがり。
葉っぱとツル、つぼみも作って、さあ、色紙に飾りましょう。どんな仕上がりになるのでしょうか?
『レクリエ2018 7・8月』では、このほかに七夕にぴったりの「天の川の吊るし飾り」やミニ園芸が楽しめる「グリーンポット」など、夏の制作をご紹介しています。お楽しみに!
(編集部・T林)
『レクリエ2018 7・8月』
2018年6月1日発売/1,950円(税込)/年7回発行