できたてレクリエ便
【ぬり絵第3弾】なつかしい歌を口ずさみ、その花をぬり絵して楽しみませんか?
脳の活性化に効果があるぬり絵。第3弾は“よく知られた歌の歌詞に出てくる花”がテーマです。簡単な一輪の花から、存分に塗りこむ“花かご”まで、今日の気分で選んでみてはいかがでしょう?
「花をぬり絵するだけでもウキウキするけれど……」という取材先での声におこたえし、さらに歌の情景をプラスしました。自然に鼻歌が出てきそう!? 歌にまつわるエピソードも「知らなかった!」ネタ満載です。
担当のお気に入りは、自然の光景が広がる歌。日本人の心「桜」や、力強い「ヤマユリ」。他にも すみれ、バラ、ミモザ、など14種類。かつて見た光景に思いを巡らせて手を動かせば、脳の活性効果も増すそうです。楽しんで塗ってください!
■レクリエブックス
『脳トレ・介護予防に役立つ美しいぬり絵~なつかしの歌と花編~』
篠原 菊紀(監修)/小社刊・1,080円(税込)/2015/4/3発売
(※一部地域では発売が遅れる場合があります)
編集部・N山