できたてレクリエ便
【最新号予告3】お正月や節分に! 福の神の飾りを作ってみませんか?
レクリエ1・2月号『「和」を楽しむ 新春レクリエーション』でご紹介するのは、ずばり「福の神の飾り」。紙粘土を厚紙で作った抜き型で抜き、紙製のコースターに貼って作ります。
紙粘土は馴染みのない方もいらっしゃるかもしれませんが、100円ショップなどで手軽に購入することができます。しかも、昔と違って今の紙粘土は「軽量紙粘土」といって、ふわふわで軽く、乾きも早いんです。この紙粘土なら、手の力が弱い方でもこねることができ、触感も新鮮! 指先に心地よい刺激を与えてくれます。
思い思いの福の神を作って、新年に福を招き入れてみませんか?
■関連記事
【最新号予告1】「和」を楽しむレクリエーションをお届けします!
【最新号予告2】華やかさ満開の扇飾りでお正月を彩りませんか?
【最新号予告4】「1人でもできるゲームレク」と「あったかエクササイズ」
【最新号予告5】12/1発売『レクリエ』最新号の発売前レポート/a>