A:入浴介助がうまくいきません【後編】
(前編はこちら)
A1. 利用者の足の甲を押さえ、前に引くように介助すれば少しの力で立ち上がれます。
利用者の足の指を押さえる
介護者が浴槽に入り、壁側を......続きを読む
Q:入浴介助がうまくいきません【前編】
Q1. 入浴介助がうまくいきません。利用者は手すりをつかんでも立ち上がれず、最後は力ずくで引き上げています。
こんな介助になっていませんか?
×上に引き上げ......続きを読む
認知症の方とゲームを楽しむには?
認知症の方とゲームなどのレクリエーション的な活動を楽しむには「アクティビティ・ケア」が必要です。どんなアクティビティ・ケアが必要なのかをしっかり学び、実際の活動......続きを読む
縫い目がなく肌にやさしい「カッティングチューブ」
特殊な技術で作った、ハサミを入れてもほつれにくい生地で作りました。カッティングチューブは、好きな長さにカットしてアレンジできる画期的な商品です。
筒状に編み立......続きを読む
4/19-21大阪「バリアフリー2018」にレクリエ・へるぱるブース出展いたします
“レクリエえんとつ”が目印です
2018年4月19日(木)~21日(土)にインテックス大阪で高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展、「バリアフリー2......続きを読む
フェルトのフラワーマグネット
丸く切ったフェルトと布を重ねて、ペットボトルのふたに押し込むだけ。マグネットに仕上げて、使いましょう。......続きを読む
サイト内検索